樹木葬「やすらぎ」
樹木葬「やすらぎ」


永年に渡りご供養を続ける永代供養。

久光院、樹木葬「やすらぎ」は、変わることない鶴見川の景観に包まれ、遊歩道に隣接し、想いを馳せた時いつでもお参り頂けます。

シンボルツリーは、白木蓮。

三月~四月頃に花を咲かせ、花言葉には、「慈悲」「高潔な人」と言われております。


ご利用案内

形 態パウダー状にしたお骨を、33年間個別埋蔵し、その後合祀いたします。
費 用
33年間個別埋蔵
 1名様 50万円
      or       
埋葬時より合祀
 1 名様 10万円
      
埋葬関連費 5万円

納骨までの流れ

   お骨をお寺でお預かりします。

 2  預かったお骨をパウダー化します。

   お骨を専用の納骨管へ収めます。

   納骨管は事前にお選びいただいた区画へ納骨いたします。

   33年経過後、樹木葬内の決められた区画にて土にお還りいただきます。

専用納骨管



お問い合わせ


Tel
 045-531-0211

  

Tel   0120-5940-69