『久光院日記』
久光院で起こったことや、催した事を通じて、皆さまに伝えたいことをこの 『久光院日記』に写真と共に綴っていきたいと思います。 どうぞ見に来てくださいね!

 

   2024,04,16

花祭り   2024,04,08

久光院 夕勤行    2024,3,24

明日から春のお彼岸が始まります    2024,3,16

つぼみから白く綺麗な花になる    2024,3,7

久光院 夕勤行    2024,3,3

3月になりました    2024,3,1

HP作成中    2024,2,22

年始 初護摩供養   2024,1,1

久光院に「高野槙」が来ました   2023,11,23

お大師さまが霊木として仏さまに供えた 「高野槙」
仏さまのお供えとして、よく使われる高野槙 高野山の山に生えた真なる木であり、高野山のシンボルでもあります。 そして、お大師さまその高野槙を仏さまにお供えしたのが、始まりとされております。 久光院では、まだまだ若木のこの高野槙、大きくなったら樹形がまとまってとても美しくなります。 あまり見る機会が無いので、近くにお通りの際は、見てみてください。            合掌 S.M       
境内のご案内 のページへ

紫陽花をさっぱりと   2023,11,16

お稲荷さま 大掃除 2023,10,31

お稲荷さまのお祀り、予定より時間がかかり、終わったころには夕日が見えていました。
10月初めから行っていた、お稲荷さまの大掃除が終了いたしました。 今は福神と言われているお稲荷さま、昔は、古いインドの神様でダキニという人を食べる神様だったそうです。その神様が改心して福をもたらしてくれるようになったのが今のお稲荷さまと言われています。 そんな、お稲荷さまを祀らして頂いているこのお堂、境内の脇の、久光院の隠れスポットのような場所にあり、中には1300体ものお稲荷様がらっしゃいます。 久光院の近くにお越しの際は、一度、見に来てください。             合掌 S.M       
境内の案内 のページへ

供養塔「弥勒」 完成 2023,10,12

彼岸会 2023,09,23

彼岸会まであと2日 2023,09,20

久光院彼岸会まであと2日です。        
久光院でも彼岸会の準備をおこないました。 彼岸は、ご先祖様に思いを向ける日でございます。日頃、忙しくなかなかできなくても、心静かにご先祖さまへの感謝の気持ち、報恩の心を養い、自分の心のあり方を見つめ直す良い機会ではないでしょうか。 そして、久光院でも彼岸花が咲いてました。 彼岸花は、気温の変化が激しい時期に咲く夏と秋の境目にぴったりな花です。今年は、咲き始めるのが遅いみたいですが、お彼岸の時期にちょうど咲いてくれました。久光院に来た際は、この彼岸花を見て、夏の終わりを感じてみてください。             合掌 K.S       
彼岸会のページへ

お彼岸を迎えるにあたり 2023,09,15

ホームページ更新 2023,09,12

日常のひとこま 2023,09,07

法話ボックスの更新 2023,09,04

阿字観「阿息観」の再開 2023,08,30

樹木葬「やすらぎ」 2023,08,24

法務をとおして 2023,08,22

日常のひとこま 2023,07,30

ホームページ更新 2023,07,27

施餓鬼会 2023,07,24

昨日、24日、久光院の施餓鬼会を終えさせて頂きました。         
まずは、連日続く猛暑、外に出ることさえはばかるような、暑さの中、皆さまにお足を運んでいただいた事、心より感謝申し上げます。また、お帰りになられてから、体調を崩されていないことをお祈りいたしております。 さて、当日の施餓鬼法要は、三年ぶりにたくさんのご住職をお招きすることができました。そして、その本堂のすみずみまでひびきわたるお経が、皆さまの心にきっと届いたことだと信じております。 改めて、私くし自身、長年続いてきた施餓鬼会の有難さを感じた次第です。 それでは、まだまだ暑さ厳しい故、くれぐれもお体ご自愛されますことをお願い申し上げます           合掌 住職

施餓鬼会 2023,07,20

送り火 2023,07,17

日常のひとこま(お盆) 2023,07,13

初めてのお盆参りに行かせていただきました。
7日から始まりましたお盆、私は今日初めて回らせていただきました。 朝6時から眠たい目をこすりながら準備をし、いざ‼お宅にお邪魔するとき、緊張から目がシャキッとさえました。最初、私の僧侶歴半年未満のつたないお経で申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。ですが、お経が終わり、いざ後ろを向くと皆様、笑顔で「有り難うございます」と言って頂きほんとに安心しました。私自身、先月20歳になったばかりで、他の僧侶に比べてまだまだ未熟なので、丁寧に丁寧に、拝ませていただきました。明日からもまだまだ回らせて頂くので、しっかり、お勤めしていきます。              合掌S.M
お盆のページへ

写経体験 2023,07,08

お盆の始まり 2023,07,07

七月を迎えて 2023,07,02

日常のひとこま 2023,06,29

施餓鬼会の準備を始めました。
今日は施餓鬼会も近づいたということもあり、準備を始めました。その中でも、今回は、施餓鬼塔婆、写真の通り塔婆に施餓鬼旗をつけました。この旗は見にくいですが、5色の旗が重なっております。 この五色の色は、それぞれ、赤・白・緑・黄・紫でそれぞれ如来という仏様の先生を表しており、この仏様のお力で餓鬼やご先祖様を供養するというのが、この、施餓鬼旗です。 施餓鬼会のページでは施餓鬼会の歴史や施餓鬼旗について、詳しく説明していますので、一度見て頂ければ幸いです。             合掌K.T
施餓鬼会のページへ

癒しの阿字観 2023,06,25

本日は、阿字観体験お疲れさまでした。 次回は7月23日です。
本日は阿字観体験に来て下さり、誠にありがとうございました。 今回も高野山から真田龍憲師が来てくださいました。 阿字観というのは、自分と向き合い心を いやす瞑想法です。 常に は、難しくとも、この、阿字観を通し、ほんの僅かな時間でも、手の内や頭の中をすっかり空にして 目の前の瞬間だけ 目の前にあるものだけ 今起こっている目の前の事象だけをただ見て、向き合う時間を持って頂ければと思います。             合掌 Y.O
癒しの阿字観のページへ

日常のひとこま 2023,06,24

日常のひとこま 2023,06,22

日常のひとこま 2023,06,17

日常のひとこま 2023,05,27

日常のひとこま 2023,05,22

施餓鬼会更新 2023,05,13

よくある質問更新 2023,05,10

お不動さまの護摩祈祷 2023,04,26

護摩祈祷 15時より、 本堂に於いて
お不動さまの護摩祈祷
5月の阿字観は、5月28日(日)、28日はお不動さまのご縁日、今年もまたたく間に、半年が過ぎようとしております。そこでこの日は、阿字観に引き続き、阿字観の講師、真田氏によるお不動さまの護摩祈祷をおこないます。過ぎ去った半年、そして、残すあと半年を皆さまとともに見つめ、心おだやかに、わざわいがふりかからない様、手を合わせたいと思います。護摩祈祷のみのご参加もできますので、ぜひ、お足をお運び下さい。     合掌 S.M

花まつり 2023,04,11

 今日は近くの幼稚園の子供たちが、お釈迦様のお誕生日の花まつりにお参りに来てくださいました。                                          みんなでお釈迦様に甘茶を掛けて、おいしく甘茶をいただき、かわいい園児の皆さまと一緒にお願いごとをさせていただきました。今年いちねん皆さまが笑顔で楽しい一年を過ごせますように。                                                                                                                                合掌  S.M  

                                                                                                               境内のご案内ページへ                                                                                                                                                                                                              

白木蓮の花 2023,03,11

 白木蓮(はくもくれん)が満開になりました。昨年より二週間くらい早く咲きました。           白木蓮の花言葉は、高潔な心、気高さ、慈悲、またその名前は、花びらが蓮(ハス)に似ていることに由来しているそうです。                                           鶴見川の遊歩道沿いに咲いていますので、みなさま是非、お散歩がてらにでも鑑賞してください。                                                                                                                               合掌  Y.O  

                                                                                                               境内のご案内ページへ                                                                                                                                                                                                              

節分会 2023,02,04

 本年の節分会は二年ぶりに、皆さまにお声がけさせていただき、たくさんの皆さまにお足を運んでいただけたこと、僧侶一同、喜びを感じ、感謝申し上げます。しかしながら、世の中の様子を見ていると、「豆まき」は自粛とさせて頂きました。私くし自身、豆まきを行いたいと願いがありましたが、やはり、にぎやかで、皆さまの笑顔にあふれる豆まきを思い出すと、今年だけはと自粛といたしたところです。              来年は、以前と同様、そして、「新たな試みをもって、護摩祈祷にひきつづき、豆まきをおこないたい」と、 今から頭をめぐらしております。                                   また、来年の二月三日は、土曜日ということもあり、日頃、お仕事でご参加できなかった方も、ぜひともご参加いただけること、心よりお待ちしております。                                                                                                                    令和五年 二月 四日                合掌 住職 

                                 節分・厄祓い・各種祈願のページへ                                                                                                                                                                                                              

阿閦如来(あしゅくにょらい) 2023,01,29

 本堂に新しく阿閦如来(あしゅくにょらい)さまがいらっしゃいました。                  この如来さまは東方にいらっしゃる仏様で、私たちの純粋な心で鏡のようにありのままを映し出す      清らかな心を御示しになっている仏様です。そしてまた七回忌のご本尊でもあります。                         二月三日(金)の節分会にて開眼法要をおこないます。                         みなさま是非この仏様を見にきてください。                                                                                                                                                           合掌  K.S                                                                                                                                                                                                               

節分会準備中! 2023,01,22

 二月三日(金)十三時より 久光院節分会                                                               久光院伝統の護摩祈祷は、護摩壇の上に手作りの御幣を吊るしております。この御幣は炎の勢いによって舞い  上がり、住職が護摩を焚いていると、炎が御幣に燃え移らないか心配する程、さらにさらに舞い上がります。 どなたさまもご見学できますので、ぜひお足をお運びください。                                                                                                                                                                      合掌  K.S                                                                                                                                                                                                               

節分会準備中! 2023,01,08

特別星供祈願の福壽升。初めて準備の様子をお届けしますが、今年も僧侶一同、分担して、一つ一つ、福壽の願いを込め、筆で書き、そして、焼き印を押し、最後に諸々の願いが叶うよう、判子を押し、心を込めて作成しております。時間はかかりますが、皆さんと笑顔あふれる節分会を楽しみにしております。                                     合掌  K.S                                                                                                                                                                                                               

元旦初護摩 2023,01,01

あけましておめでとうございます。                                    本日、多くの方々にご参拝いただき、初護摩を修行させていただきました。                        みなさんとしっかりとした足取りで、新しい年のスタートをきらせていただきました。            来月はいよいよ節分、気を引き締めて準備を進めてまいります。                      本年も何卒宜しくお願いいたします。                                                                           ・                           合掌 住職                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

報恩謝德 2022,12,27

阿字観瞑想の担当の真田です。                                    令和4年度の締めくくりといたしまして、皆さまとご一緒に、                        普段あまり気づくことのない、「ありがとう」「ありがたい」を改めて見つめなおさせて頂きました。             たくさんの方々、また新たにお足を運びくださった方々、有り難うございました。              良いお年をお迎えください。                                                                           ・                           合掌 R.S                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

護摩法要のお知らせ 2022,10,25

報恩謝德(感謝)の護摩供養                                      今年最後の阿字観瞑想の後、眞田師の修法による護摩供養を執り行います。                 一年を振り返り、自分のこころをそっと見つめ直し、生かされいる自分に気づき、こころ穏かな時をみなさまとご一緒に過ごしたいと思います。                                                   どなた様もぜひお足をお運びください。                                                                                                                                                                                        ・                                                              護摩供養 12月25日(日) 15時より 本堂において (所要時間 約30分)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

お稲荷様 2022,10,17

毎年恒例のお稲荷さまの大掃除。一年の早さを改めて感じます。                      今年もお守り頂いて「ありがとうございます」という感謝の気持ち。                   そして来年も厚くお守り頂けるよう、こころを込めてお掃除させて頂きました。               きれいになったお稲荷様。久光院では一番目立たない所にございますが、みなさまも是非一度お足を運んでいただきたいと思います。                                                                     ・                   合掌 T.S                                                                                                                              ・                                  境内のご案内ページへ                                                                                                                                                

六地蔵堂の塗装修繕 2022,09,27

久光院の山門を入りますと、左手に六体のお地蔵様が暖かき眼差しで私たちを見守って下さっています。そのお地蔵様を雨風からお守りする為のお堂の柱などが、経年の劣化により痛んできましたので、日頃の感謝の気持ちを込め、住職と共に柱などを塗装をさせていただきました。お地蔵様、いつも私たちをお守り下さり、本当にありがとうございます。                             合掌  K.S                                                                                                                                                                                                               

阿字観 2022,09,03

毎月の第四日曜日の午後2時から開催しております阿字観、9月は午後1時から久光院の彼岸会を開催いたしますが、彼岸会に引き続き阿字観もあります。是非、初めての方も彼岸会と阿字観をあわせてご参加ください。          ・                                    合掌   K.S                     ・                           癒しの阿字観(瞑想)のページへ                                         彼岸会のページへ                                                                                                                              

添え護摩の看板新調 2022,08,24

久光院の添え護摩の看板。長い間、本堂の前でお参りの方をお迎えしてきました看板ですが、劣化により痛みが目立つようになってきましたので、今回新しく新調させていただきました。これからは新しくなった看板が皆様をお迎えさせていただきます。今後もたくさんの方々のお願い事が叶いますようお祈り申し上げます。          合掌   K.S                     節分・厄払い・各種祈願のページへ                                                                                                                                       

お盆 2022,8,16

今年も久光院のお盆は、七月盆そして八月盆と各家のご仏壇にてご供養させていただきました。「お経を聴いて落ち着きました」との声をいただいたり、また、みなさまのこころに届いたこと。久光院僧侶一同、より一層精進してまいりたいと思います。                                               ・                     合掌  S.T                                  ご葬儀・法事・各仏事についてのページへ                                                                                                                                                              

施餓鬼準備 2022,7,23

さていよいよ明日、7月24日(日)14時より、施餓鬼会です。只今準備の真っただ中。                    今年のお施餓鬼は、以前とは異なった趣になりますが、新鮮な気持ち立ち返り、僧侶一同、勤めてまいります。 みなさん感染対策の程、よろしくお願いいたします。                                                                                         ・                               合掌  S.T                                          施餓鬼会のページへ                                                                                                                                           

久光院 供養塔の修繕 2022,7,2

久光院のシンボル「永代供養塔(弥勒)」。年を重ね色が薄くなってしまった為、きれいに塗り直しています。  何回も上塗りを重ねて、下の段から徐々に綺麗に仕上がってまいりました。                                                      是非みなさん綺麗な供養塔をみに来てください                                                                                   合掌  S.T                                                                                                                                             

写経会 2022,6,4

今日は、小学生の子供たちが写経に来てくれました。                           最初に本堂の仏様を見学したのですが、経本を見つけて読み始める子、仏様と同じ格好をして瞑想を始める子 それだけでもビックリなのに、それまでワイワイガヤガヤしてた子供たち                                    写経を始めたとたんにみんなシーンと静かになって、またビックリ!                   一生懸命にそしてとても上手に写経と仏画を書いてくれました。                                    子供たちの願いが叶いますように!             合掌  Y.O                                                                                                                                             

久光院に咲く あじさい 2022,5,24

この時期に、鶴見川の土手から久光院側を見ますと、綺麗な花を咲かせる、あじさい達を見つけることが出来ます。 毎年この場所でたくさんの花を咲かせ道を歩く人々の足を止め心の安らぎをあたえてくれます。是非ともこの時期でしか見られない久光院のあじさいを見に来てください。          合掌  K.S                                                                                                                                              

樹木葬の芝刈り 2022,5,23

本日、去年の11月に張り替えた芝のお手入れをしました。気候もだいぶ暖かくなり、雨やお日様の惠を頂きながら、すくすくと成長してきたましたので、刈り込みをし、さっぱりさせていただきました。これからも皆さまの大切な方々がおられるこの場所を草花の癒しと共に大切にしていきたいです。             合掌 K.S                                                                                                                                                        

花まつり 2022、4,8

今日はお釈迦さまがお生まれになった日です。                                                                                お生まれになったお釈迦さまは「天上天下唯我独尊」とおっしゃいました。                これは天界を見ても地上を見ても私たちひとりひとりの命は、とても尊いということです。               この世に生を受けたことに心から感謝しつつ、お参りに来ていただいた方々に甘茶を飲んでいただき、       みなさまの「無病息災」を祈念させていただきました。                                                                                                                                  合掌  K.S                                                                                                                                                                                   

桜と桃の花 2022、4,2

ここ久光院のある綱島のシンボルは「桃の花」です。                          いまの時期、桜の花と共に桃の花も満開に咲いています。                            みなさま是非、桜の花と桃の花の両方を見に来てください!                                                                                                                                 合掌  S.T                                                                                                                                                                                    

白木蓮 2022、3,24

樹木葬に咲く白木蓮(はくもくれん)が満開になりました。白木蓮の花言葉は、高潔な心、気高さ、慈悲です。  木蓮という名は、花びらが蓮(ハス)に似ていることに由来しているそうです。              今の世の中、いろいろなことがありますが、ハスの花が泥水の中にあっても綺麗な花を咲かせるように    私たちのこころも白木蓮のように高潔な心、気高さ、慈悲を持って生きていきたいですね。                                                                                                                                 合掌 S.T                                                                                                                    樹木葬「やすらぎ」のページへ                                                                                                                                  

梅の花 2022、3,11

梅の花が満開になりました。梅の花言葉には、気品、高潔、忍耐などがあります。まだ寒風が残るなか、   花言葉のように綺麗に優美に咲いてます。 自然の素晴らしさに心を和ませていただきました。                                                                                                                                合掌 Y.O                                                                                                                                                                                                                                 

樹木葬 2022、2,16

久光院樹木葬のシンボルツリー白木蓮のつぼみが大きく膨らみはじめ、春の訪れを感じる季節になりました。つぼみの芽吹きとともに、現在の状況も、そして私たちの心も明るくなることを願っております。                                                                                                                        合掌 K.S                                                                                                                                              樹木葬「やすらぎ」のページへ                                                                                                                                  

節分会 2022,2,6

久光院では二月三日に僧侶のみで節分会をおこないました。                        立春は十二支で丑寅うしとらの方角になります。これは鬼門の方向で、鬼が出入りしますので             日本では古来より、その前日に節分会をおこない、私たちに災難が降りかからないよう             祈祷や豆まきをおこないます。                                     今年の節分会でも皆さまの健康、福寿を祈念させていただきました。                    来年の節分会では、皆さまとご一緒に豆まきをしたいですね !            合掌   Y.O                                                                                                                                                                                                                    節分・厄払い・各種祈願のページへ                                                                                                                                   

令和4年元旦 2022,1,1

新年あけましておめでとうございます。

お正月は、毎年のことのように希望、夢が涌いてくると、そして晴々とした喜びを感じると思います。

本年も、久光院では、まず一番始めに、皆様に仏様のご加護が、沢山たくさん、ありますよう、護摩祈祷から始めさせて頂き、そして、長らく自粛しました行事など、今一度見つめ直し、そして、新たな力をバネとして、一歩ずつ進めてまいります。

今年もよろしくお願い致します                                     ・              合掌 S.T                                 ・                                    節分会のページへ                                                                                                                                            

華やかな玄関に! 2021,12,16

皆様から頂いたお花、玄関はとても華やか!何となく気ぜわしい12月。この玄関に立つと暖かな気持ちになります。皆様ありがとうございます。       合掌 T.T

癒しの阿字観 2021,11,30

こんにちわ、癒しの阿字観を担当している眞田です。                           令和三年もあと少し、コロナの状況も、落ちついているような、ないような・・・                  不安な時、人は空を仰ぎ見ます。暗闇に一灯の明りがともると、我々は安らぎを感じます。          阿字観の阿は、常にみほとけの光を放っています。その阿字を瞑想することは、自身の心を光り輝かしているのです。お互い明るい心を照らし合う、来年はそんな一年に・・        合掌 R.S           ・                                     癒しの阿字観のページへ                                                                                                                                  

樹木葬 芝張り替え 2021,11,26

今年の夏の暑さで、弱ってしまいました樹木葬の芝を、涼しくなる時期を待って張り替えをしました。いつも多くの方が綺麗な花を持ってお参りに来られます。そんな方々が常に清々しい気持ちで、手を合わせられる、そのような、特別な場所となれば幸いです。     合掌 K.S                         ・                                   樹木葬のページへ                                                                                                                                    

久光院 供養塔修繕  2021,11,15

久光院のシンボル的な存在、「永代供養塔(弥勒)」。年数を重ねていくなか、朱色などの色が薄くなってまいりました。そこで、塗装の修繕を始め、そして、鮮やかな朱色に、皆様の目に留まるような塔であるよう、維持してまいりたと思います。     合掌  K.S                            ・                                    境内のご案内のページへ                                                                                                     

久光院の掲示板  2021,11,10

久光院では毎月1日と15日にお大師さまのお言葉や久光院の行事並びに催し物を掲示しております。                            より広くみなさまに久光院のことを知っていただければ・・・           ・               合掌 S.T                                                                                                                                     

久光院の菩提樹  2021,10,30

久光院のお墓には、中央に1本の菩提樹が佇んでいます。菩提樹は悟りの木ともいい、菩提とは亡き方の冥福を意味します。この菩提樹は、7・8年前に住職が亡き方の菩提を弔う為に植えたものです。可愛い小さな苗木が、今では、こんなに大きく立派になりました。これからも、鶴見川のほとりで、永く皆様を見守りながら、大きな大きな菩提樹に育ってくれますように・・・   合掌 K.S                     ・                                     久光院のお墓のページへ

                                                                                                                 

お稲荷様 2021,10,26

お稲荷様の大掃除がやっと終わりました。キツネさまも一体づつ丁寧にほこりを拭かせていただき、お顔の表情も気持ちすっきりしたように思えます。     合掌 S.T                .                                                                                                          境内のご案内ページへ                                                                                                                  

お大師様 2021,10,09

ようやく秋の訪れを感じれるようになりました。今日は、境内のお大師さまをきれいに拭かせていただき、おかぶりになっていた笠も新しくさせていただきました。 お大師さまは、皆様の願いが尽きるまで、そしてその願いが叶うよう、今もなお願って下さっています。   合掌 K.S               .                                                                                                          境内のご案内ページへ                                                                                                                  

葉山 2021,10,03

今日は、法事で三浦半島の葉山近くの霊園に来ました。昨日の台風の影響が心配されましたが、清々しい、抜けるような青空の下、ご施主様をはじめご参列の皆さまの和やかな雰囲気の中、ご参列の皆さまとご一緒に故人様のご供養をさせていただきました。         合掌 Y.O                         .                                                                                                      葬儀・法事についてページへ                                                                                                                  

お稲荷様 2021,09,21

久光院の境内の一番奥にひっそりとたたずむお稲荷さま。久光院の鎮守様であり、そして家門繁栄、商売繁盛、などの神様としてお祀りしております。久光院ではこの彼岸の時期に、お稲荷様のほこらの掃除と、千三百体以上のキツネさまのホコリをおとして、一年の感謝をささげております。   合掌 S.T                                                              境内のご案内ページへ                                   .                                            久光院の夜景のご案内ページへ                                                                                                                                                                                                                                      

不動護摩 2021,08,29

28日はお不動様の縁日。今回はお不動様の縁日の日に、久光院で毎月行っている「癒やしの阿字観 」をご指導をいただいている眞田師に、皆様の願いを込めた添え護摩木を、お不動様の智恵の炎で焼き尽くし、その願いをお不動様にお伝えいたしました。        合掌 Y.O                                                                                                                     節分会・各種祈願ページへ                                                                                                         .                                   癒しの阿字観(瞑想)ページへ                                                                                                          

添え護摩木を納める為の木箱作り 2021,08,24

皆様がお願い事を書いた添え護摩木を納めて頂く為の木箱ですが、長年使用してきたので、今回新しく作り変える事にしました。そして、出来上がった木箱がこちらです!これから皆様のお願い事を書いた添え護摩木を納める木箱として、長くお使い頂ければ幸いです。                                                                                                                                         

皆様がお願い事を書いた添え護摩木は久光院護摩祈願にて、お不動様の智恵の炎で焼き尽くし諸願が成就されますことをお祈りさせて頂きます。                    合掌  K.S                                                                                                                                                                                          

お盆供養 2021,08,16

8月16日、夕刻、久光院では、慣例であるお盆の締めくくりとして、盂蘭盆会のご供養を執り行い、   令和3年度のお盆を終えさせて頂きました。また、今年も、このご時世、自粛、諸事情に伴い、ご自宅にてお参りできない方々のご先祖様に対する思いも、併せてご供養させて頂きました。             未だ、先の見通せない日々ではありますが、一日も早く、心、穏やかな日常生活に戻れるよう願ってやみません。                                       合掌 S.T                                                                                                                                          

蓮華の花が咲きました 2021,08,07

綺麗な蓮華の花が咲きました。                                    観音様は必ずこの花のつぼみを持ってます。                                                                   蓮華は真っ黒な泥の水の中からでも、綺麗な花を咲かせます。それはまるで濁世(濁り汚れた世の中、末世)の中にあっても、私たちは、清らかな心であるべきことを教えてくれているようです。                                                よく見るとてんとう虫が、花の上に居ました。   合掌 Y.O                                                                                                                                          

施餓鬼会 2021,07,25

毎年、七月二十四日、夏の恒例行事である施餓鬼会。今年もこの状況を鑑み皆様にお声がけすることなく、僧侶のみで執りおこないました。まさか二年もこのような状況になるとは、思いもしませんでしたが、皆さまからいただいたご本尊様へのお供物をお供えし、施餓鬼会を終えさせていただきました。                              施餓鬼会の様子は、施餓鬼会ページの動画にてご覧いただけます。                                                                    来年こそは、たくさんの皆様とご一緒に、手を合わせ、皆様の息災延命、諸願成就のために、ご供養させて頂けるようになることを念じてやみません。                   合掌 S.T           施餓鬼会ページ                                                                                                                  

写経 2021,07,14

横浜市旭区、四季の森の呉服・和装のお店から予めご予約をいただき、写経会をおこないました。       さすが皆さま! 総勢13名のお着物姿、こちらも思わず緊張してしまいました!              当日は、まず本堂でご法話をさせていただき、心を落ち着かせ写経の席に着いていただきました。      さて、皆さまにご満足していただけたかどうか、わかりませんが暑い中、お足を運んでいただけただけでも     うれしく思います。   合掌 Y.O                   心に願いを写経ページへ                                                                                       

盂蘭盆会の迎え火 2021,07,13

七月のお盆、毎年慣例の迎え火の光景です。                               今年も無事にご先祖さまが迷わないようにと、目印である迎え火を焚くことができました。         ホッとすると同時に、気持ちが引き締る時間でもあります。   合掌 S.T       施餓鬼会ページへ

阿字観 2021,06,27

阿字観では、まず最初に普段意識をしない呼吸を意識的に行います。私たちは睡眠時には腹式呼吸になりますが、これを起きている時にします。体がリラックスしますと眠たくなりますが、寝落ちしない一歩手前で意識を保ち、阿字観本尊の阿字を見て、それをイメージしていきます。                          合掌  R.S

盆提灯 2021,06,20

さて、少し早めではございますが、毎年、久光院では、盆提灯を玄関、本堂等々飾りつけをいたします。  今年は昨年からのコロナ禍の影響もあったからでしょうか? 何故かしみじみとした思いの中、準備をすすめました。昨年の今頃を振り返ると、やはり、心にゆとりがなかったのか、ご先祖様、仏様にむける気持ち、 自分自身の心を疑ってしまいます。                                  いまだに続くコロナ禍ではありますが、盆提灯にともる穏やかな灯(ともしび)のように、今年のお盆を迎えようと思います。                           合掌  S.T

ヤマボウシ(山法師)が咲きました 2021,06,06

ヤマボウシ(山法師)が咲きました。久光院ではヤマボウシが初めて咲きました。            別名は「しょう」です。このしょうという名は、花が四方を照らしているように見えるからとのこと。

まるで、この世を照らしている大日如来のような花です。                                                                 合掌 Y.O          

樹木葬のお手入れ 2021,05,25

 本日、とても天気が良かったので、樹木葬の芝生をスッキリさせるべく、お手入れをすることにしました。     

 しかし、手入れ開始早々、芝刈り用電動バリカンの充電が切れてしまい、植木用刈込バサミで刈り込むことに(^_^;) そして、出来上がつたのがこちらです! 皆さんどうでしょうか?                           ☆いつも思うのですが、お参りにこられる方々がお花を、お供え下さるので、お墓が常に明るく華やかになっていて心を癒させて頂いています。有り難うございます。               合掌   K.S

あじさいが咲きました 2021,05,14

あじさいが綺麗に咲いていました!

咲いていた場所は、なんとお寺の鐘の下、鶴見川の土手とお寺の間の溝のところ。 

どんな場所でも、どんな環境でも、そこで一生懸命に文句も言わずに綺麗に咲いている!

あじさいを見習わなければ!  合掌                 Y.O


樹木葬お花のお手入れ 2021,05,08

 お花屋さんには、沢山のお花があって迷ってしまいましたが、最終的にこの花たちに決まりました!    今回のお花はこちら、ダリア、ケイトウ、カーネーション 常に色のバランスを考え樹木葬を華やかに、そしてこの場所にお参りに来られる方やこの場所で、お眠り頂いています方々に安らかな気持ちになっていただきたいと考え、お花を選び手入れをさせていただいています。             合掌   K.S

ここに文章を入力してください

 先日、久光院本堂において、始めての「 骨葬 」と云う、ご供養をさせていただきました。

このコロナ禍の中、一同に多くの人が集まる事は、難しい事であり、やむをえず直葬されたお施主様。

しかしながら、その後、心の中で供養をしてあげたいと云う、強い強い思いが、この骨葬の葬儀にいたりました。久光院としても、始めての試み、戸惑いもありましたが、お施主様は、参列をすることが叶わなかった皆様方から頂いた、思いのこもったお花に囲まれ、生前の故人様を改めて偲ぶ事ができ、穏やかなお顔をされてお帰りになられました。

骨葬を終え、お施主様のお気持ち、お心に寄り添えられた事、久光院としても、常日頃から、

意識して、改めて精進してまいりたいと思います。               

                                合掌   S・T

お釈迦様のお誕生日 2021,04,08

4月8日は、お釈迦様がお生まれになった日、境内で花まつりを催しました。



お釈迦様がお生まれになった時、天の龍が甘い甘い露を降り注いだ、という言い伝えがあります。

久光院の花まつりでは無病息災など御利益や功徳があるとされている甘茶を毎年ご用意いたしております。



近くの保育園の皆さまにお越しいただき、にぎやかな、そして和やかな花祭りになりました。

みんなでお釈迦様に甘茶を掛けて、おいしく甘茶をいただき、かわいい園児の皆さまと一緒にお願いごとをさせていただきました。

今年はコロナ禍の中でさせていただきましたが、来年はきっときっと良いことが、そしてたくさんたくさん笑顔があふれますように!                                

                                      合掌    Y.O